5月8日
【母の日】です!
お母様方への日頃の感謝の意をこめて・・・
特養とショートステイ合同で、
カーネーションをプレゼントさせていただきました!!
今年は赤だけでなく、個性豊かにいろんなカラーを
組み合わせてみました。
皆さん笑顔で「ありがとう」と、受け取って下さいました。
これからも元気で過ごして下さいね!
5月8日
【母の日】です!
お母様方への日頃の感謝の意をこめて・・・
特養とショートステイ合同で、
カーネーションをプレゼントさせていただきました!!
今年は赤だけでなく、個性豊かにいろんなカラーを
組み合わせてみました。
皆さん笑顔で「ありがとう」と、受け取って下さいました。
これからも元気で過ごして下さいね!
5月です。
ゆうりん苑の横の小さな花壇と畑でも、一気に花や作物に変化が見られました!
チューリップの花が一段落したかと思えば、次はアヤメの花が咲き始めました。
紫と黄色の可憐な花です。
利用者の皆さんも、晴れた日は花壇を見に行くのを楽しみにされています。
畑の方でも、ジャガイモがかなり成長して、花が咲きました!
まだ寒い春先に植えたので、6月半ば頃には収穫できると思われます。
皆で収穫したいなと思っています。
3月に植えてみたブロッコリーが既に収穫時期です!
元気なデイサービスの利用者と一緒に収穫しました。
茎や葉は大きいのですが・・・
食べられる部分が少ないような気もします。
作物を育てるのも、いろいろと勉強が必要ですね。
仕事が終わって、夕方などに少しずつ手入れをしています。
今後も、スナップエンドウやトマト、ナスなど成長を見守りたいと思います。
早いもので、もう5月です!
こないだまで寒い寒いと言っていたのですが・・・
既に仕事中は半袖になっています。
さて、5月と言えば【端午の節句】です。
ゆうりん苑でも、五月人形を展示しました。
とても立派なものですが、
デイサービスのご利用者様より3点寄贈いただきました!
ありがとうございます!!
早速皆さんで散歩がてら、見に来ていただきました。
昔、節句ごとに人形を飾ったのを思い出されて、じっくり観ておられました。
五月人形の鎧や兜は「身体を守る」ということから、
怪我や病気からも守られる・・・
そんな願いも込められているようです。
これからも、怪我や病気無く健やかにお過ごしください!
ゆうりん苑のすぐ横には、小さいながらも整備された花壇と畑があります。
花壇は4月9日現在、チューリップとパンジーが満開です!
デイサービスの皆さんや、職員有志も手伝って綺麗に管理されています。
毎日天気の良い日は、苑内から散歩に出ています。
(お近くの方もぜひ、見に来て下さい!)
正門付近の植え込みでは、芝桜が満開となっていて、とても綺麗です!
色とりどりの絨毯みたいです。
そして花壇のお隣には、畑が少しあります。
ジャガイモ、スナップエンドウ、トマト、ピーマン、カボチャ
など、いろいろ植えられています。
利用者の皆さんで、収穫を楽しんでいただけたらと思っています。
収穫された野菜は、苑のカリスマ栄養士が美味しく調理して下さいます!
とっても楽しみです。
皆さん楽しみにされていたお花見です!
3月末頃から順調に咲き始めた桜でしたが、4月に入る頃には一気に満開!
なんとか、ちょうど良いタイミングで見に行くことが出来ました。
近くの神社の桜並木で、他に人もおらず、ゆっくり散策出来ました。
皆さん、桜を見ると良い笑顔になりました。
来年もまた、元気で花見に行きましょうね!
ここ最近の暖かさで...
花壇のチューリップが咲き始めました!
数輪咲き始めたと思ったら、その後一気に開花していきました。
そんな暖かくてのどかな一日、久々にお散歩を楽しむことにしました。
3月に入っても寒い日が続いていたので、本当に久々の散歩でした。
皆さん笑顔で春の空気を満喫されていました。
◎サーモモニター1台目。
カメラで顔認証し、マスクの着用の有無と体温を計測します。
正面玄関内に設置し、利用者様、来客、職員と幅広く活用されています。
◎ノッター式アルコールディスペンサー。
手をかざすと、自動でアルコールを適量噴霧します。
主にデイサービスの出入り口に設置し、出入りの際は手指消毒をしています。
◎サーモモニター2台目。
職員用の出入り口に設置し、マスクの着用の有無と体温を計測します。
計測後は、手指消毒をしてから入室します。
◎パーテーションは、会議やミーティング等で活用されています。
臭いや菌、花粉などをキレイにする
シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスターNEXTを搭載しています。
加湿もしてくれる優れものです!
特養・ショートステイでの実施状況。
利用者の出入りの多いデイサービスでは、特に重宝しています!
地域密着型特別養護老人ホームでは、ただ今1床の空きがございます。
要介護3以上で、松山市に住所がある方であれば入居可能です。
ご相談や見学も随時受け付けております。
自然に囲まれたのどかな田園風景の中で、ゆっくり過ごすことが出来ます。
あわせて、ショートステイやデイサービスでもご利用者を募集しております。
お気軽にご相談ください。