9月19日(月)のデイサービスゆうりんの営業ですが、大型台風が上陸しておりますので、ご利用者様の安全を第一に考慮し、休日とさせて頂きます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
高齢者総合福祉施設ゆうりん苑
施設長 永田 粹睦
9月19日(月)のデイサービスゆうりんの営業ですが、大型台風が上陸しておりますので、ご利用者様の安全を第一に考慮し、休日とさせて頂きます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
高齢者総合福祉施設ゆうりん苑
施設長 永田 粹睦
月に2回、永田施設長による【タオル体操】を行っています。
タオル体操とは...
クイズなどの頭の体操
少し複雑な身体の動きも交えた動作
タオルを用いて、音楽にあわせて身体を動かす体操
これらを組み合わせて、頭と身体の体操をしています。
約1時間頭と身体をフル稼働して、心地よく疲れます。
デイサービスでは、適度に身体を動かしていただき、利用者様の健康の
維持・増進につとめています。
毎月来ていただいている【訪問理美容 若葉】さん
スピーディーながら、上手にカットしていただけます。
みなさん満足で、カット後もニコニコして戻られていました。
ありがとうございます!
新型コロナウイルス感染者の発生について
8月 9 日(火)に特別養護老人ホームの職員1名の陽性が確認されました。
入居者様とショートステイのご利用者及びその他の職員の抗原検査を実施し、全員陰性が確認されております。
8月1日に発生した事例につきましては、入居者1名、職員1名ともに陰性が確認され、通常の生活に戻られています。
今後も保健所の指示のもと、感染予防対策と感染の早期発見に努めて参ります。
入居者様やご家族様及び関係機関の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和 4 年 8 月 11日
高齢者総合福祉施設ゆうりん苑
施設長 永田 粹睦
7月7日
【七夕】です。
前日の6日には「虹のそら こども園」の園児たちが、飾り付けに来てくれました。
皆さんとっても元気に、ワイワイ言いながら手分けして飾り付けしてくれました。
利用者の方々も、見学に来てくれました。
子供たちから元気をもらっています!
今年の飾り付けには、愛媛CATVさんが撮影にきてくれました。
たまにもみくちゃにされながらも、ばっちり撮影して下さいました。
かなり出来上がってきて、笹も賑やかになってきました!
完成!!
最後はみんなで「たなばたさま」の歌を披露してくれました。
とっても上手でした!
室内には小さい笹に飾りつけをして、願い事を短冊に書いてつるしています。
七夕の飾り付けが一段落したら、「ゆうりん苑の畑」でプチトマトの収穫を
しました。
苑の回りは自然がいっぱいで、収穫も生き物の観察も両方楽しめたようです。
帰りに、優しい施設長より、お菓子のプレゼントが有りました。
これにも大喜び!
満足顔で帰路につきました。
また遊びに来てくださいね。
雨後、土が軟らかくなったタイミングを見計らって...
さつま芋のつるを、施設長と職員で植えました。
利用者様にも、「芋掘り」やその後の「スイートポテト」のおやつ
などは、かなり好評だったので、去年に続く豊作が期待されます!
花壇の方は...
勝手に生えた?コスモスが良く咲いています。
あとは、グラジオラスに紫陽花などと色とりどりになっています。
お近くの方や、面会に来られたついでなど、気軽に見て来て下さい。
さつま芋以外では、トマトやピーマン、シシトウなどが
順調に育っていました。
あとは、スイカが予想外に大きくなっていてビックリでした!
散歩に来られる入居者様や、手入れの手伝いをして下さる
デイサービスの利用者様は、花や野菜の成長を
とても楽しみにされています。
6月誕生日の方の誕生日会を開催しました。
今回は...
米寿(88歳)男性。
大正8年生まれ、103歳女性。
おめでとうございます!!
職員が朝から、ばっちり飾りつけをしてくれました。
88歳男性。まだまだお元気で、花を育てたいとのことで...
バラの鉢植えをプレゼントさせていただきました!
ゆうりん苑で一番のご長寿で、103歳を迎えられました!
お花と、時計付きフォトフレームをプレゼントさせていただきました。
お二人とも、お誕生日おめでとうございます!
来年も元気に誕生日をお祝いしましょう。
6月19日は父の日です。
日頃のお父様方の頑張りに感謝をこめて、
ヒマワリとメッセージカードをプレゼントさせていただきました!
喜んでいただいて良かったです!
お次は、職員によるフラダンスの披露です。
2曲踊りましたが、皆さんじっくりと聴き入っておられ、
最後は大きな拍手をいただきました!
父の日も祝えて、良い気分転換にもなりましたね。
合同で、ささやかではありますが...
定期的に入居者様・利用者様の誕生日会を開催しています。
施設生活でお役に立ちそうなものを、普段からよくみている職員が厳選して
プレゼントしています。
来年も、元気に誕生日を祝いましょうね!
面会のご案内
梅雨の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりゆうりん苑の諸事業に多大なるご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、現在もコロナ感染拡大はまだまだ予断を許さない状況ですが、ご家族様より面会のお問い合わせを多数いただいております。
下記の通り、6月20(月)より面会を再開させて頂きますので、条件を一つひとつご確認いただき、必ず事前にご予約の上、お越しくださいますようお願いいたします。
記
1. 面会時間 10:00~16:00(事前にご予約下さい)
2. 面会場所 1F多目的室
3. 1回 10分間程度 2~3人まで
4. 3回目ワクチン接種済みの方(証明書は必要ありません。)
5. 体調が良好な方。
6. 必ずマスク着用、手指消毒、検温を行って下さい。(37℃以下)
【面会をお断りする場合があります】
1. 2週間以内に県外(特に東京、大阪などの主要都市)に行った方。
2. 県外(特に東京、大阪などの主要都市)の方と長時間接触のあった方。
3. 風邪気味の方、その他体調不良の方。熱が37℃以上ある方。
4. 3回目ワクチン接種が終わっていない方。
以上、入居者様の命を守るためですので、大変お手数ですが感染拡大予防にご協力いただきますようお願いいたします。
ご予約・お問い合わせ
高齢者総合福祉施設ゆうりん苑
生活相談員:平山、伊藤
℡089-963-1008